ワンカラット(1Carat)とは
ワンカラットとは『経験不要、お家で出来る、先ずは月収30万と謳う』副業です。
サイトを確認していくと、無料アプリを利用してスマホで稼ぐことができると記載あり。
「1日2万円、日給10万円以上も可能」とサイトでは掲げていますが、具体的な仕事内容は記載されていません。
未経験でも可能で、身バレもしないとの記載なのでyoutubeやライバーなどではないでしょう。
どんな仕事内容か詳しく見ていきましょう。
ワンカラット(1Carat)の口コミや評判を検証してみた
ヤフー知恵袋で「1Carat 副業」と検索してみると、本当に稼げるのか疑っているものが見つかりました。
その知恵袋への投稿には信じられない内容が書かれていました。

- 教材代として5,000円払った
- 担当者から電話で連絡があった
- 電話で高額なコースに勧誘された
- ワンカラットを調べたらサクラのサイトが出てきた
回答には高額バックエンドや返金保証の内容も書かれていて目を引きます。

この口コミを見ていると始めようと思う気持ちは無くなります。
また、ネット検索してみるとワンカラットに対して詐欺なのか調査しているサイトが多くみられました。
そのほとんどが『おススメしない』、『詐欺の可能性がある』と結論付けています。
もちろん時々ではありますが、おススメしている記事があります。
ですが、具体的な仕事内容も、口コミの証拠も無しに『おススメします!!』としか書かれていません。
見るからにサクラサイトなので注意しましょう。
公式サイトでは「2021年クチコミ№1」と堂々と記載されていましたが、どうやら嘘みたいですね。
ワンカラット(1Carat)の仕事内容を検証してみた
まず、ワンカラットのサイトからわかることは『スマホの無料アプリを利用して、スキマ時間で作業する』ということのみです。
実際にLINEを追加してみると、アプリをダウンロードして仕事するというような曖昧な内容しか記載がありません。
本来ならサイトなどで具体的な仕事内容の説明があることが一般的なので、不信感が募ってしまいます。
こんな内容で初期費用を払い、なんなら高額なバックエンドを購入しなければいけないと考えると背筋が凍る思いです。
皆さんには本当に注意していただきたいと思います。
ワンカラット(1Carat)の初期費用を検証してみた
ワンカラットを始めるにあたって、かかる費用についてこちらです。

2,980円です。
しかし、ここで虚偽の記載が出てきました。
この内容では、『先着100名で2,980円で申し込める』の内容です。
しかし、LINE追加前のサイトに戻り確認すると、そこでは『先着100名で無料参加』との記載なのです。
この内容の変化は特定商取引法の誤認の可能性にあたり、違法になってしまう可能性があります。
そこまで危険な橋を渡るほどに切羽詰まっているのでしょうか?
ワンカラット(1Carat)の収益実績を検証してみた
実際にどのような作業を無料アプリを利用して行うのかわからないため、どのくらい稼ぐことができるのか予想はできません。
公式サイトには参加者の声としてアンケートがあるのですが…
素人目にも、同じ人が書いたアンケートが並んでいます。
特徴的なのが『た』の文字です。
その他にも、書き出しの1行は文字が小さく、最後は文字が大きくなるなど同じ文章の書き方が同じなど不審な点が目立ちます。
このような同じ人が別人のフリをしてアンケートを書くような副業を信用できるのでしょうか?
私はこの時点で一切の信用を無くしました。
ワンカラット(1Carat)のサポート体制を検証してみた
公式サイトでは、完全サポート体制と記載がありました。
また、収入保証と返金保証記載もありますが、それ以外の記載はありません。
例にもれず、サポートや保証などの詳しい内容もありません。
特定商取引法に基づく表記の記載の中にも返金保証の記載はありませんので、返金保証・収入保証を当てにするのはやめましょう。
これでは、1円だけ渡されて、『返金保証と収入保証しました』と言われても文句が言えません。
ワンカラット(1Carat)の会社情報を検証してみた
特定商取引法に基づく表記より抜粋です。
事業者 | 株式会社幸和 |
---|---|
運営責任者 | 埴淵 みちる |
所在地 | 東京都港区浜松町2‐2‐15浜松町ダイヤビル2F |
電話番号 | 03‐6775‐9082 |
info@kowa.itd |
株式会社幸和について調べてみると、バーチャルオフィスを利用していることがわかりました。

バーチャルオフィスというのは格安で、短期的に住所を借りることができるサービスです。
そのため、実態を知られたら困る詐欺業者など信頼がない企業が利用することが多いサービスとして知られています。
ワンカラットもその類とは限りませんが、会社の信頼度を測るうえでは重要な材料なので、覚えておくといいでしょう。
まとめ
今回はワンカラットを検証していきました。
- 一切不明な仕事内容
- 初期費用は2,980円
- その後高額バックエンドがある
- 参加者アンケートは捏造
- 規約や対象の書かれていない返金・収入保証
- 会社はバーチャルオフィス
こちらがまとめですが、やはりおススメは出来ません。
それでも!と、ご利用される際は十分にご注意ください。
安全に稼げるおススメ副業
- どんな副業を始めたらいいか分からない
- 結局悪質な副業じゃないの?
- 苦しい生活から抜け出したい
- でもその方法が分からない
- 勉強はしたくない
- そもそもあまり時間が無い
- お金に余裕が欲しい
もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。
こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。
最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 最短即日から可能 |
作業時間 | 1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日 |
作業時間 | 副業によって変動※最短5分~ |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日から1週間 |
作業時間 | 副業によって変動※最短1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |
騙されない様にしっかり
ポイントを押さえましょう。
副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されてしまいます。
稼げる副業に出会う為には、しっかりポイントを確認する事が何より重要になります。
私が上記3つの副業を選んだ理由は下記の検証ページにて記載しています。
▼こちらも併せてご覧ください▼