副業

株式会社Lean Stackの『Buzz Wave』はヤバい?

検証対象:『Buzz Wave』

検証の結果から、このスクールの目的が判明!

仕事内容は稼げる可能性がありますが、おススメできるかどうかは微妙。

運営会社の株式会社Lean Stackについても詳しく検証しています。

Buzz Waveに登録するのは時期尚早。

ではその詳細を一緒に見ていきましょう。

※この記事は株式会社Lean Stackが運営するサイトやネット上の情報を調査し考察、結果をまとめたものです。

[副業]株式会社Lean Stackの『Buzz Wave』とは

この記事で検証するのは株式会社Lean Stackが運営する『Buzz Wave』です。

公式サイトには講義動画、テキストブックを無償でプレゼントと記載されています。

しかしこれは呼び餌だったのです。

これに釣られて登録すると高額なスクールに入会させられます。

無償で貰えるのは最初の詳細を騙らない動画と、曖昧な事しか書かれていないPDFだけです。

無駄に期待しすぎない様にしましょう。

[副業]株式会社Lean Stackの『Buzz Wave』の口コミや評判を検証してみた

公式サイトでは参加者が500名突破と記載されていますがSNSなどでも口コミは一切出てきません。

500名が参加して口コミ0なのは非常に気になるところ。

怪しい匂いがしてきます。

評判についても余り出てきません。

有名なものでは無いようですね。

まぁ、この時点で株式会社ライブの副業へ登録するのは時期尚早。

口コミが出てきてからでも遅くありません。

しっかり見極められる口コミが出てからにしましょう。

口コミは…。

口コミや体験談は大切な指標です。

情報を確認してから始めましょう。

もし体験後ならばこちらに口コミを書いて頂ければ幸いです。

>>口コミを投稿する<<

副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されます。

稼げる副業に出会う為に、しっかりポイントを確認しましょう。

[副業]株式会社Lean Stackの『Buzz Wave』の仕事内容を検証してみた

『Buzz Wave』が紹介する仕事はアフィリエイトです。

アフィリエイトとは

商品を作成した会社の代わりに商品を宣伝し、購入者が出ればその人数に応じて報酬が発生するお仕事です。

しかし、あなたはアフィリエイトをやる上でのメリット、デメリットをしっかり理解していますか?

サーバー費用やブログ開設費用など、選べば無料で始められるところもあります。

アフィリエイトのメリットとして1番大きいのは初期費用が安いことでしょう。

しかし、それは個人で始める場合のみです。

副業サイトで、高いお金を払ってしまえばそのメリットは潰れてしまいます。

つまり、メリットがない仕事として始めることになります。

その先はデメリットしかない仕事と、多額の負債しか残りません。

その状態でしっかり勉強しながら、稼げるか分からない仕事に日々8時間を費やせますか?

アフィリエイトは甘いものではありません。

[副業]株式会社Lean Stackの『Buzz Wave』の費用を検証してみた

『Buzz Wave』には入会金が必要になります。

サイト閲覧  6ヶ月 10万円
サイト閲覧 12ヶ月 15万円
チャットサポート  6ヶ月 20万円
チャットサポート 12ヶ月 30万円
ノーマル  6ヶ月 50万円
スタンダード 12ヶ月 90万円

何とサイトを見るだけで最低10万円が必要になるのです。

まぁ、特商法に記載されているだけマシな方かと思います。

ですが上記以外の料金を請求された時にはご注意ください。

特商法に記載されていない料金を請求するのは法律的にグレーゾーン。

怪しい会社の夜やる手口なのです。

[副業]株式会社Lean Stackの『Buzz Wave』の会社情報を検証してみた

『Buzz Wave』を運営しているのはこちらの会社。

販売事業者 株式会社Lean Stack
運営責任者 吹上 由樹
所在地 大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目7-8-1110
電話番号 090-9497-5572
E-mail buzzwavesite@gmail.com

この会社があるのは1Kで7帖のマンションの一室です。

1人が作業するスペースしかありません。

ここから移転していないという事は従業員を増やしたりはせず、社長一人でやっているのでしょうね。

それなのにチャットサポートだけで20万も請求してくるのです。

これはサポート体制に不安が出てきます。

まとめ

この記事では株式会社Lean Stackが運営する『Buzz Wave』を検証しました。

アフィリエイトを教えているスクールですが、料金の割に内容は不安が残る物でした。

確かに特商法に入会金が記載されており、ある程度は信用が出来そうですがそこ止まり。

教えている内容には一考の余地がありそうですね。

しっかりとした信頼できるスクールは探せばあります。

口コミが無いスクールに登録するのは時期尚早。

タイミングをもう少し見ておきましょう。

安全に稼げるおススメ副業

  • どんな副業を始めたらいいか分からない
  • 結局悪質な副業じゃないの?
  • 苦しい生活から抜け出したい
  • でもその方法が分からない
  • 勉強はしたくない
  • そもそもあまり時間が無い
  • お金に余裕が欲しい

もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。

こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。

最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。

編集長厳選Ranking
スマホチェック
口コミ評価
簡単さ
即金さ 最短即日から可能
作業時間 1日5分
会社情報 しっかり記載あり

詳細ページ公式LINE



騙されない様にしっかり

ポイントを押さえましょう。


 

副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されてしまいます。

稼げる副業に出会う為には、しっかりポイントを確認する事が何より重要になります。

私が上記3つの副業を選んだ理由は下記の検証ページにて記載しています。

▼こちらも併せてご覧ください▼

COMMENT

Your email address will not be published. Required fields are marked *

error: Content is protected !!