あなたは、投資サロン「ACCESS(アクセス)」をご存じでしょうか?
誰でも気軽に参加できて、投資未経験者や初心者でも平均30万円~120万円の配当がもらえると宣伝しています。
結論からお伝えすると、まったくオススメできません。
ACCESSについて調べると、どうやら詐欺まがいの商法で登録者を募っている実態が見えてきました。
この記事では、ACCESSで投資すべきではない理由を解説しましょう。
投資サロンACCESS(アクセス)とは?
投資未経験者や初心者でも、高額の配当金を受け取れるという触れ込みの投資サイト。
LINEから登録するシステムで、競艇の代理投資案件を扱っています。
勝率99.8%の安定投資プログラムを提供する、と記載されていました。
この時点ですでに怪しいですね。
しかし、いちおう内容を検証してみましょう。
ACCESS(アクセス)の口コミや評判を検証してみた
この手の副業サイトビジネスに関する情報は、通常なら少し調べるとわかるもの。
しかし、このACCESSに関しては具体的な口コミ・評判がありませんでした。
実際に登録した人はいるかもしれませんが、表に出てきていません。
ユーザーの意見は闇の中ですが、副業サイトに関する複数のサイトにて注意喚起がされていました。
それも内容はみんな同じようなもの。
- 登録するかどうか迷う時間すらもったいない。
- とにかく登録してはいけない。
- リスクが高すぎる。
その理由は、下記の通り。
- 料金プランが不明
- 配当金の出所が不明
- いきなり口座情報を登録させようとする
- 典型的な特殊詐欺と疑われる特徴あり
私がサイトをみて感じたこととしては、通常の投資会社ならありえないやり方をしていますね。
投資用の口座を準備するなら、身分証明書や書類審査は必須。
そんな重要な過程をすっ飛ばして、LINE登録後すぐに口座情報を登録させるのは考えにくいです。
個人情報を抜き取るのが目的では?と疑問に思わざるを得ません。
企業情報の記載が適当に書かれているのもマイナスポイント。
ACCESS(アクセス)の仕事内容を検証してみた
登録したユーザーが自発的にすべきことは3つ。
- LINEでACCESSを友だち追加
- スタートアップコースに参加
- 配当用口座の登録
ここで登録の流れを説明しましょう。
- LINE登録後、「橋本奈々」と名乗る人物からメッセージが届く
- ACCESSの概要を説明する動画×2本を視聴する
- 動画を視聴したら、配当用口座を登録する
メッセージを読むと、競艇に関する投資をしているとわかります。
動画は、長さにして2分くらい。
悪質だと感じた点は、登録をうながす前に開示すべき判断材料があまりに少なすぎること。
投資顧問の情報だとか、投資システムの詳細だとか、そんなものは見当たりません。
特に私が気になったのはこの文言。
いやいや、この段階で大事な口座情報を登録するなんて危険なことはできません。
一気に警戒心が高まります。
ACCESS(アクセス)の初期費用を検証してみた
アクセスの登録には費用がかかるようです。
返金や契約解除に関する記述が辛うじてあるのでわかります。
その返金内容はこちら。

商品の内容を理由に契約の解除には一切応じられません。
一切の返金をしていないということですね。
また、配当金を受け取るときに手数料として500円を支払う仕組みとのこと。
ACCESS(アクセス)の収益実績を検証してみた
これまたネットで調べてもよくわかりませんでした。
いかんせん、確実な情報元がないのです。
ただし、確実に稼げるビジネスでないことは明白でしょう。
そもそも競艇で勝ち続けるなんてことは不可能に近いのです。
それこそ勝ち続ける事ができればギャンブルで借金を背負う人なんていませんよね。
それにも関わらず登録後のメッセージには「的中率100%」とあります。
最高で月額配当金2,000万円とうたっていますが、根拠となる証拠はないですね。
ACCESS(アクセス)のサポート体制を検証してみた
サポート体制は、ないと断言していいです。
問い合わせはLINEのみ。
電話やメールでは受け付けていません。
投資に関する相談窓口も見当たりませんでした。
「サポートする気はないですよね?」と突っ込みたくなります。
ACCESS(アクセス)の会社情報を検証してみた
わかりやすく表にまとめます。
販売業者 | ACCESS |
---|---|
運営管理責任者 | 松山 英 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内3‐2 |
問い合わせ先 | LINE |
支払い | 銀行振込 |
「あれ、電話番号はないの?」と疑問に感じませんでしたか?
そう、ないのです。
調べても出てきませんでした。
会社の所在地も、中途半端な記載。
さらには運営管理責任者の「松山 英」は、有名なプロゴルファーを連想させます。
あえて会社の情報をぼかし、責任逃れをしようとしていると考えるのが妥当。
以前に「アクア」という会社が同じような手法で詐欺まがいのビジネスをしていました。
そこが名前を変えて生き残っているとにらんで間違いないでしょう。
まとめ
今回は、投資サロンACCESS(アクセス)について解説しました。
ここまでお読みいただくとわかると思いますが、登録する理由がありません。
本当に迷う時間すらもったいないです。
自ら“飛んで火にいる夏の虫”になるのは避けましょう。
もし副業をしたいなら、ここだけは絶対に選ばないでください。
安全に稼げるおススメ副業
- どんな副業を始めたらいいか分からない
- 結局悪質な副業じゃないの?
- 苦しい生活から抜け出したい
- でもその方法が分からない
- 勉強はしたくない
- そもそもあまり時間が無い
- お金に余裕が欲しい
もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。
こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。
最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 最短即日から可能 |
作業時間 | 1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日 |
作業時間 | 副業によって変動※最短5分~ |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日から1週間 |
作業時間 | 副業によって変動※最短1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |
騙されない様にしっかり
ポイントを押さえましょう。
副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されてしまいます。
稼げる副業に出会う為には、しっかりポイントを確認する事が何より重要になります。
私が上記3つの副業を選んだ理由は下記の検証ページにて記載しています。
▼こちらも併せてご覧ください▼
アクセスの特定商取引法の記載を調べたところ、配当を受け取るだけなのに「支払い方法」という内容が記載されています。意味が分からない。何のための支払いなんだろう。
最新アクセスという副業を確認しました。誰でも気軽に参加出来る投資サロンという事でした。50名限定で初回配当確定という事が書かれていましたが、本当に配当は貰えるのか? 配当と聞くと株か何かを持たないと行けないというイメージです。登録して何もせずに配当が入るともなるとどの様なお金なのかもわからないので不安です。毎週30万円コースの配当もあるという事ですがコースと言うと料金制で分かれているのでしょうか、、曖昧なところご多いいイメージです。騙されているのでしょうか?
@バカボン大好きマンさん、騙されてます。
知恵袋の口コミが無いのは不安ですね。しかも問い合わせはLINEって・・・LINE消されたらどうするのよ