令和最新ビジネス2021(アプリワーク)とは
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)は「朝昼夜3回の確認作業で全自動収入を手にする手法」と謳っている最新副業になります。
「安全・初心者にもオススメ!」とありますが本当に稼げるのでしょうか。
口コミや評判をネットで調べていると収益性や安全性に疑問をいただいている人は多く居ました。
今回は令和最新ビジネス2021の評判や内容を検証して、詐欺ではなく稼げる安心できる副業なのかを判断したいと思います。
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)の口コミや評判を検証してみた
令和最新ビジネス2021の口コミを調べるとQ&Aサイトで安心できる副業か心配している人へオススメの副業と回答している人が見られました。

驚くべき内容ですね。
- 初期費用がある
- 返金保証は有料プラン加入後の対応
- お祝い金にはミッションがある
- 内容はFX
- かなりの高額請求がある
反対に、安心できると進めているサイトもありましたが、具体的な理由や実績もなく根拠に乏しいものばかりです。
体験談には追加費用として多額の代金を請求されたという話もあるのでしっかり調べた上で検討する方がよいと思います。
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)の仕事内容を検証してみた
副業・令和最新ビジネス2021はスマホを使った自動売買システムで稼ぐ副業と思われます。
商品に関する注意書きで「正確性を必ず保証するものでなく、個人差があります」と記載されていました。
副業の内容はおそらく「FX」に関するものだと思いますが、HPやLINEでもはっきりと紹介されていません。
FXというある程度の資金が必要な投資を詳しい説明なしに宣伝しているのは、不親切に感じます。
「不労所得アプリ」と思ってくださいという紹介でしたが、肝心の稼げるシステムについては全く説明されません。
詳しい内容がわからない自動売買システムなので怪しく感じてしまいます。
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)の初期費用を検証してみた
副業・令和最新ビジネス2021を始めるためには初期費用がかかります。
料金は8,500円(税込み)を支払わなければいけません。
申し込み後に高額プランやマルチ商法に誘われる可能性もあるので注意しましょう。

申し込み後のキャンペーンで「トライ お祝い金制度」という総額8万円がもらえます。
目標達成しないとお祝い金を貰えないので、最初から当てにするのはやめましょう。
そして、投資をして収入を得ていく副業になので、必要なお金は8,500円よりも多くなるのを覚悟してください。
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)の収益実績を検証してみた
副業・令和最新ビジネス2021は収益実績の記載はありませんでした。
「純利益確定」とHPには掲載されていますが収益の入金履歴や取引履歴は見つかりません。
設定をして朝昼晩にチェックするだけとあるのですが、投資に失敗すると元金が無くなり、マイナスになる可能性もあります。
もし、興味があって参加を希望する場合は、収益実績を見せてもらってからのほうがいいでしょう。
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)のサポート体制を検証してみた
続いて副業・令和最新ビジネス2021のサポート体制について検証してみます。
投資に関する実績がないので信用するのは難しいですね。
稼げない場合にどのようなサポートか記載されていないので、マニュアルだけを渡されて放置されてしまう可能性もあります。
運営している企業も投資を専門にしているわけではないため、的確なアドバイスがもらえるかわかりません。
そのため、投資に関して適切なアドバイスがなく収入が得られない可能性もあります。
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)の会社情報を検証してみた
令和最新ビジネス2021はVapomins合同会社が運営をしています。
販売業者名 | Vapomins合同会社 |
---|---|
運営責任者名 | 中川純輝 |
所在地 | 東京都目黒区鷹番3-8-4-301 |
電話番号 | 03-4400-5098 0120-53-9050 |
r-new-biz-support@appli-work.jp |
アプリシステムの制作や広告代理店事業などを行っているそうですが、投資や副業に関する業務の実績はありません。
HPはしっかりとありましたが住所を調べてみると「ジュエルコート学芸大壱番館」という賃貸物件になっていました。

以前の住所も「アビタシヲン・ドゥ・ジュノアール」という賃貸物件です。
オフィスを構えていないので経営基盤が弱い可能性があり、信用が難しい運営だと感じますね。
まとめ
令和最新ビジネス2021(アプリワーク)は現状では稼げない可能性が高い副業だと判断します。
理由は以下の3つですね。
- 副業の実績が公開されていないため本当に稼げるかわからない
- 副業の内容がわからず、サポート体制に不安がある
- 高額な請求がある
- 運営元が安心できない
安心して稼げる副業だと判断できる実績や体験談もないのでしばらくは様子を見た方がよいでしょう。
安全に稼げるおススメ副業
- どんな副業を始めたらいいか分からない
- 結局悪質な副業じゃないの?
- 苦しい生活から抜け出したい
- でもその方法が分からない
- 勉強はしたくない
- そもそもあまり時間が無い
- お金に余裕が欲しい
もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。
こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。
最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 最短即日から可能 |
作業時間 | 1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日 |
作業時間 | 副業によって変動※最短5分~ |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日から1週間 |
作業時間 | 副業によって変動※最短1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |
騙されない様にしっかり
ポイントを押さえましょう。
副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されてしまいます。
稼げる副業に出会う為には、しっかりポイントを確認する事が何より重要になります。
私が上記3つの副業を選んだ理由は下記の検証ページにて記載しています。
▼こちらも併せてご覧ください▼
私自身も調べてみたんですが、提示されている住所を検索してみると、アパートの一室ですよね。規模の大きい副業情報を扱っている会社のためもう少し大きなオフィスを僕自身はイメージしていたので少し驚きでしたよ。 収容人数に限りもあるでしょうし、スタッフさんの収容人数なども考えると、十分なサポートを受けられるのかは疑問が残りました。ちょっとこの会社は信用できそうにないです。
お祝い金10万が無料で貰えると思って登録したらいつの間にか8,500円払っていて、その後も10万貰うために15万払わなくならないといわれ辞めました。損しました。