今回検証するBiz Stock(ビズストック)は悪質な副業セミナーでした。
おススメ出来ませんのでBiz Stockとは直ぐに距離を取りましょう。
運営する株式会社ネクストイノベーションは信用出来ない会社ですし、Biz Stockは意味もない言葉を重ねる中身のないセミナーです。
Biz Stockを受講しても学ぶべきものはありませんのでご注意ください。
その内容をしっかり見ていきましょう。
[副業]Biz Stock(ビズストック)とは
Biz Stockとは『あなたに合った副業が自由に試せる』と謳う副業紹介サイトです。
『新しいキャリア、収入、人生を』とも謳っていますが、本当に副業を紹介してくれるのか詳しく見ていきましょう。
Biz Stockの公式サイトには診断者数と満足度が記載されていました。

- 診断者数11万人突破 ※1
- ユーザー満足度94.3% ※2
これだけ見ると、本当に素晴らしいサービスなのでしょう。
しかし、よく見て注意しましょう。
※印の注意書きにはこのように記載されています。
- ※1 副業マッチングサービス診断累計利用者数
- ※2 2022年1月~2月のサービス利用者に基づく
ユーザー満足度94.3%は捏造!?
Biz Stockの公式サイトにある『ユーザー満足度』は2022年の1月と2月に集計したようです。
しかし、集計期間は大分短いですね。
11万人も利用しているサービスならもっと長い期間で集計すればいいでしょう。
Biz Stockが始まったのは2022年の6月からなのです。

Biz Stockの公式サイトが開設されたのは2022年06月13日です。
それ以前にはBiz Stockの公式サイトは存在していないのです。
つまり、Biz Stockのユーザー満足度は捏造と言う事です。
ユーザー満足度94.3%は捏造です!
診断者数11万人も嘘!?
ユーザー満足度は捏造でした。
となると診断者数も疑わしいですよね。
Biz Stockは公式サイトでメールアドレスを入力した後、LINEの友達追加も斡旋されます。
そのLINEを友達追加している人は289人です。

とても11万人が利用している診断者サービスの登録者ではありません。
そもそも6月から始まった副業が11万人も登録者がいるはずありませんよね。
つまり診断者数も捏造です。
診断者数11万人突破も捏造です!
[副業]Biz Stock(ビズストック)の会社情報を検証してみた
少し調べれば嘘と分かるような記載を載せるBiz Stockの会社はどんなところなのか見ていきましょう。
運営団体名 | 株式会社ネクストイノベーション |
---|---|
責任者 | 記載無し! |
所在地 | 大阪府大阪市浪速区幸町3-7-11 アルティア大阪ビル |
電話番号 | 記載無し! |
support@bizstock.works |
Biz Stockの運営は株式会社ネクストイノベーションでした。
しかし、その所在地は9階建てのビルですが、特商法にも、国税庁の登録にも階数の表示はありません。
特商法だけでなく、国に対しての情報提出もしっかりしない様な会社です。
Biz Stockの公式サイトは信用できない情報ばかり載せている運営も、信用出来ない情報を載せています。
それはそうですよね。
信用出来ない副業サイトを作っている会社を信用出来るはずがありません。
特商法には返金の記載は一切無し。
そしてBiz Stockの特商法には会社情報以外の情報は一切記載がありません。

これしか記載が無いのです。
となるとBiz Stockから何かしら購入してしまうと、返金が期待出来ません。
特商法に詳細を記載せずに販売しているような会社が素直に返金するはずがありませんのでご注意ください。
[副業]Biz Stock(ビズストック)の口コミや評判を検証してみた
ではBiz Stockの口コミや評判はどうなのでしょうか?
Googleで検索してみるとそこには酷い内容の悪評が溢れていました。

上記全て『信用できない』『登録しても稼げない』『アフィリエイトサイト』と言う悪評ばかり。
評判は相当荒れに荒れています。
此処まで評判があれている副業や副業紹介サイトは珍しいです。
悪評には『セミナー代で稼いでいる』や『Biz Stockはアフィリエイト』と言われていますが本当なのでしょうか?
では実際に登録してみましょう!
[副業]Biz Stock(ビズストック)に登録して検証してみた
Biz Stockの登録には、公式サイトからアンケートを回答し、LINEの友達追加する必要があります。
公式サイトのアンケートは『マネー診断』と言われていますが、これはどんな答えを選択しても意味がありません。
次のLINEの友達追加を斡旋するページに移動して終わります。

どんな答えをしても次のページに移動するだけで、それが変わることもアンケートの内容が反映されることもありません。
Biz Stockのアンケートはやるだけ無駄です。
そうしてLINEを追加してページを移動するとPDFを読めと言われます。

その内容は32ページも書かれていますが、簡単に言うと『行動しないと稼げないよ!』と言っています。
いやいや、そう思ってるから副業を調べているのです。
何を言いたいのでしょうか?
LINEに送られてくるのは
まぁ、気を取り直して友達追加したラインを見てみると、とあるURLが送られてきました。
そのサイトには誰か分からない人が『時給1万円が大切なんです!』と言っている意味不明な動画が載ってました。
セミナー商法とかで良くある『マインドセット』と言うものでしょう。
さも当然のように1万円稼げる副業があるから、時給が低い物よりそっちを選ぶべきだよね!と言っているのです。
いやいや、稼げる副業を探してきているのですから、そんなもの当たり前じゃないですか(笑)
大切なのはその稼げる方法が信用できるかどうかです。
当たり前の事を堂々と宣言するこの人物は馬鹿なのでしょうか?
講義内容とも呼べない出来の悪い内容を自慢するように載せている頭の無さには閉口するしかありません。
またPDFを読まされる
そうしてサイトを読み終えラインに戻るとまたPDFが送られてきます。
それが『会社員のためのハンドブック』と言うもの。
内容は確定申告のやり方、確定申告をやる意味だけです。
少し調べればわかることばかり。
見ても見なくても変わりません。
そもそもこんなものを用意して何がしたいのでしょうか?
ちょっと怪しくなってきました。
副業を紹介しているサイトでなぜこんなものが必要なのでしょうか?
その後LINEで副業が送られてきたのですが、それに問題がありました。
[副業]Biz Stock(ビズストック)の初期費用を検証してみた
LINEに登録して送られてくる副業は、セミナーを受講しなければいけない副業でした。
そのセミナーはオンラインで受講できるそうですが、参加費が3,000円掛かります
内容が一切不明なセミナーに3,000円もかけるのはあり得ません。
意味が分かりませんよね。
そしてもし、3,000円払ってセミナーに参加してしまうと高額なバックエンドを売りつけられることは目に見えています。
此処までに検証した内容を振り返ると、そのバックエンドを買ったとしても満足に稼げるものとは思えません。
当たり前の事を堂々と『ちゃんと考えてますか?行動していきましょう!』と言ってくる副業ですよ?
『アフィリエイトをやりましょ!』なんて言ってくるのは目に見えています。
そんなものにお金を使うくらいならセドリの副業で、ガイドブックだけ買った方が何百倍もマシです。
そちらの方がどこから仕入れているのか勉強できる分自分の為になります。
勉強する相手を間違えない様に注意しましょう。
まとめ
今回株式会社ネクストイノベーションが運営するBiz Stock(ビズストック)を検証しました。
しかしその内容は頭が悪い人が作ったようにしか見えない、内容がスカスカな悪質セミナーでした。
セミナーはオンライン参加で3,000円ですが、その後には高額なバックエンドプランが待っているのは容易に想像できます。
『稼ぐ方法を選ぶ事が大切です!』『時給1万を達成しましょう!』
と言いながら送ってくるPDFは確定申告の方法。
馬鹿にしているのでしょうか?
こんな悪質な副業セミナーなんておススメしません!
登録しない様にご注意ください。
┏ 私史上、最も収入を得れた副業 ┓

┗ この副業は常識が変わります。 ┛