昨今はコロナ禍の影響もあり、“副業”という言葉をよく耳にするようになりました。
今では仕事探しもスマホ一つでできる時代です。
現在では数多くの副業があり、中には詐欺や情報商材など怪しいものも含まれています。
その中に“らくらくミリオン”という少し怪しげな副業サイトを発見しました。
らくらくミリオンは詐欺なのか?真っ当な企業なのか?
ということで早速、徹底検証してみました。
らくらくミリオンとは
とある副業紹介サイトにて、
- 「放置するだけでOK」
- 「働かないで“ラクして稼ぐ”時代がいよいよ到来!」
という、らくらくミリオンの広告を発見しました。
毎日インストールするだけで自動入金?
そんなおいしい話があるのでしょうか?
さらに詳細を見てみるとどうやらAIを使った副業サイトのようです。
そう思ったのは私だけではないはずです。
ということで早速、口コミや評判を調べてみましょう。
らくらくミリオンの口コミや評判を検証
らくらくミリオンを調べてみると、ヤフー知恵袋とヤフーファイナンスにこのような投稿を発見しました。


どうやらYouTubeなどでも宣伝活動を行っているようです。
この2件ともに共通しているのが「詐欺」の文字。
しかし、この投稿だけで詐欺と断定するのはお門違いかと思います。
なのでもっと詳しく検証していきましょう。
1/12 追記:自作自演の口コミ

知恵袋には更に、『稼げない』『詐欺』との声や『知恵袋でも自作自演の口コミがある』と回答がありました。
良い口コミの内容だとしても自作自演の可能性があります。
例えばこちらです。
こちらが自作自演の口コミが知恵袋で投稿されていた副業です。
こちらの副業のように知恵袋でも自作自演がありますので、口コミにも注意して見ていきましょう。
らくらくミリオンの仕事内容を検証
らくらくミリオンのサイトには下記の記載がありました。
- 必要な物:スマホ1台
- 操作時間:1日0秒
- 操作:インストール・簡単設定
つまり、スマホでアプリのインストール&設定を終わらせてしまえば後は勝手にお金が増えていくそうです。
そんな虫のいい話が存在するのでしょうか?
副業内容は『FX』でした。
そしてサイトを見ていくと収入例として下記画像がありました。

こちらの画像は収入例でサイトに載っていましたが、見る人が見ればわかります。
『FXのトレード画面』です。
FXはただでさえ難しく、”統計”や”必ず勝てる必勝法”などありえません。
確かに大儲けしている人もいますが、それ以上に負けている人が多いのも事実。
もし、この記事を読んでも参加される方は、十分にご注意ください。
らくらくミリオンの初期費用を検証
らくらくミリオンの初期費用は通常69,800円のところ、24時間限定で7,980円で販売しているようです。

しかし、翌日になっても24時間限定のカウントダウンタイマーがリセットされていましたので毎日特別価格なのです。
初期費用で手に入るもの
- 放置アプリ Automatic
- AutomaticBOOK(設定ガイド)
- サーバー費用が0円(元1,630円)
- 10万相当の物品が貰えるチャンス
まず、10万円相当の物品が貰えるチャンスは、チャンスでしかなく、本当に貰っている人がいるのかも疑問です。
そして、サーバー費用などこちらが負担する必要があるのでしょうか?
また、投資に必要な資金に関しての記載は発見できませんでした。
後になって、『振り込んでくださいね!』と言われるのが目に見えています。
らくらくミリオンの会社情報
会社名 | 合同会社トレンド |
---|---|
責任者 | 葛木竜平 |
所在地 | 東京都千代田区平河町1丁目6番15号 USビル8F |
電話番号 | 050-8881-6872 |
start@rakusma-app.com |
会社情報の所在地を確認してみると、そこはレンタルオフィスでした。

そして、登記している住所は登記されている所在地とは違います。

登記されているのは銀座でした。
という事は、この特商法に記載されている所在地は”虚偽の記載”である可能性があります。
注意しましょう。
1/12 追記:特商法の所在地が変更!
らくらくミリオンの特商法の記載が変わりました!
やっとまともな記載になったのか?と思い変更点を見てみると、所在地のみ変更されています。
変更点:所在地 | 東京都中央区銀座1-22-11-2F |
---|
おぉ、登記の内容と合わせてきましたね。
これで虚偽の記載は無くなりましたね。
でもご注意!!
登記の住所はバーチャルオフィスです!

このレゾナンスはバーチャルオフィスです。
しかも、登記にも部屋番号がありません。
つまり、弁護士からの書類を送ったとして、らくらくミリオンに届くことはありません。
つまり、登記と同じ記載をしたとしても内容の精査は必ず必要です。
精査の方法が分からなかったり、自身が無い人はこのサイトなどでしっかり確認しましょう。
まとめ
これまでの内容でも触れていたように、らくらくミリオンはおすすめできません。
- 口コミは悪評が多かった
- 知恵袋には何件も詐欺の声
- 仕事内容はFX
- FXに必勝法などありません
- 常に特別価格でお得性は無い
- 企業はレンタルオフィスで信用度が低い
- 特商法の記載が変わった
- 変更後も記載内容は信用性皆無
私はオススメはできませんが、『それでも!』と、参加される方は十分にご注意ください。
お金は返金されない前提で、稼げなくても満足できるのなら登録されるといいでしょう。
そんな人がいるか疑問ですが。
もう一度言います。
私は絶対にらくらくミリオンをおススメしません。
安全に稼げるおススメ副業
- どんな副業を始めたらいいか分からない
- 結局悪質な副業じゃないの?
- 苦しい生活から抜け出したい
- でもその方法が分からない
- 勉強はしたくない
- そもそもあまり時間が無い
- お金に余裕が欲しい
もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。
こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。
最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 最短即日から可能 |
作業時間 | 1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日 |
作業時間 | 副業によって変動※最短5分~ |
会社情報 | しっかり記載あり |


口コミ評価 | |
---|---|
簡単さ | |
即金さ | 副業によって変動※最短即日から1週間 |
作業時間 | 副業によって変動※最短1日5分 |
会社情報 | しっかり記載あり |
騙されない様にしっかり
ポイントを押さえましょう。
副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されてしまいます。
稼げる副業に出会う為には、しっかりポイントを確認する事が何より重要になります。
私が上記3つの副業を選んだ理由は下記の検証ページにて記載しています。
▼こちらも併せてご覧ください▼
らくらくミリオン副業についての初期費用
初期費用は、定価6万9,800円ですが、登録後24時間以内に購入すると7,980円でした。
え!6万円以上値引き??と思ってつい…
さすがに半額でもなくここまで下がると怖いですね…
コンテンツ内容については、らくらくミリオンのコンテンツ内容、放置アプリAutomatic、
Automatic BOOK
が主な内容でした。
初期費用払って少しやって見た事ありますがとてもめんどくさいしまともにやってもかせげないのでもー一生やりません。
引っかかった自分が悪いけど…
以前らくらくミリオンはモニター募集でやりましたが手数料があまりにも高くてお金おろせないので諦めました。お金がない人はきついかも
新しい時代新しい時代方程式とかゆってますがら放置するだけっで稼げたらみんなやってるよね。『らくらくミリオンをインストールして放置しておくだけ…』て書いてあるけど放置しただけで増えたら株じゃね? 本当30日で40万副業で稼ぐのも相当だよ 元がないと無理でしょ 放置するというだけのたったこれだけで稼げてしまうようですがノウハウや仕事内容自体に本当に価値があるのでしょうか??? 公式サイトでは具体的なことは公開されていないません。 怪しい詐欺まがいの副業の可能性もあるのでまだ信用してはいけません。 いざ副業に取り組もうと思って始めてみたものの・・ 公式LINEを実際に追加してみたんだけど、、、しつこいだけでおわってた。嘘くさいにすごく、
私は上手い口車に乗せられて、50万円で登録して結局返金無しで詐欺紛いに合いました。
グランドミリオンとらくらくミリオンそれぞれ50万円づつでトータル100万円の借金を背負う事に…最悪です。死ねば良いのにと思いました。
1日で預けてた90万が溶けた。来年はもう生きられません。
ヤバイ!
会社たたんだとか言って責任逃れ…回収不可です!
半年間は使わないと補償はとか、色々言うけど騙して長引かせてるだけですね。