副業

副業・Rankingは副業詐欺って本当?口コミ・評判を検証してみた

副業・Ranking(ランキング)とは

Rankingは『定型文をコピペして送るだけで月収100万円稼げる』とを謳った副業サイトです。

企業の代わりに定型文を送信する代行ビジネスということですが、定型文をどこに送るかは不明です。

報酬をゲットするまでに必要なのは次の5ステップ。

  1. スマホを準備
  2. 定型文を貰う
  3. アプリで送信
  4. スキマ時間に繰り返す
  5. 毎月報酬発生

という流れです。

定型文をコピーして対象者に送り、アプリに参加する人を集めるようです。

それをひたすらスキマ時間を使って行えば、相応の報酬が得られるということです。

本当にコピペするだけで対価が貰えるのかどうか不安です。

副業・Ranking(ランキング)の口コミや評判を検証してみた

副業サイトの口コミは多数存在していますが、その中でRankingを見つけることはできませんでした。

数件、副業レビュアーによるレビューはありましたが、内容はポジティブなものではありません。

また、Ranking(ランキング)というサイト名のため、他の副業をおススメするランキングサイトが多数引っかかります。

これでは評判の検証も十分に行えません。

これではあえて検索されないようにこの名前を付けたように感じますね。

そうであれば、なんと悪質に感じます。

あくどい事をやっていても検索に出ないから新しく登録する人にバレないですからね。

口コミも無し、評判も無しとなると着手するには他の副業より不安が大きくなります。

ちなみに、副業サイトはLP上に口コミが掲載されていることも多くなっていますが、本案件はLP上にも口コミはありません。

副業・Ranking(ランキング)に実際に登録してみた

Ranking(ランキング)には初期費用が必要です。

費用については後述しますが、メールアドレスを登録すると決済のサイトURLが送られてきます。

ボタンをクリックするとLINE用のQRコードが表示され、LINEで決済先を確認するようになっています。

ここで疑問です。

何でメールアドレスを入力する必要があるのか

LINEで決済が送られてくるならすべてLINEだけで良いですよね?

使う必要のないメールアドレスの使うのは、登録した人の個人情報をリストにまとめているかもしれません。

そのリストは詐欺まがいなこの副業以外の営業先情報として使われるのでしょう。

個人情報の登録は本当に注意してください。

副業・Ranking(ランキング)の初期費用を検証してみた

LPに次のような記載があります。

サポートガイド(デジタルブック)通常販売価格10,000円(税込)がLINE追加で特別販売価格6,500円(税込)にてご提供します

ということで、商材費の6,500円がかかります。

この副業を始めるには全員LINE登録するので、特別価格ではありません。

そして、登録すると20代・30代の方は、特別価格3,900円(税込)で手に入るという案内が登録後の画面に表示されます。

何故年齢が若い人に対してこんなセールスをする必要があるのでしょうか?

『誰でもカンタン』『定型文をコピペするだけ』ですよね?

疑問が積みあがっていきます。

また、初期費用の返金ポリシーについては、「特定商取引法に基づく記載」に書かれていますが、

「当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、データの破損をした場合を除く、返金および返品をお受けできません。商品内容やご利用の環境を注文前に、十分ご確認の上、お申し込みください。」

とあります。

これは、『どんな不満があっても返金はしない』ということです。

副業・Ranking(ランキング)の収益実績を検証してみた

Ranking(ランキング)の収益実績が確認できるところはありませんでした。

サイトに記載されているのは100万円以上稼げるかもしれないという記載のみで、事例の記載はありません。

口コミなど体験している人の声もないので本当に稼げるかは分かりません。

それだけに実際の内容がますます不明だと言えるでしょう。

副業・Ranking(ランキング)のサポート体制を検証してみた

LINEのともだち登録を行うと、FAQがあります。

基本的にサポートはFAQのみになります。

電話もメールでの問い合わせも受け付けていません。

ずさん”過ぎるサポート体制です。

また、LINEのFAQの「追加の費用はない?」をタップすると次の答えが出てきます。

「別途充実したsupportplanのご案内もさせて頂いております。」という記載があります。

ほぼ100%高額なバックエンドがあります。

 

副業・Ranking(ランキング)の会社情報を検証してみた

Ranking(ランキング)の会社情報は以下の通りです。

販売事業者 株式会社CLEAR
運営責任者 山田秀樹
所在地 東京都新宿区新宿1-17-7 御苑ハイツ305
電話番号 03-4545-0013
E-mail info@clearfirst.net

「特定商取引法に基づく表記」には一応記載はあるみたいですね。

返金・クーリングオフについてはもう言うまでもなく、返金しない・クーリングオフは出来ないしかありません。

この副業でお金を払うときは捨てる覚悟を持ってください。

また、特商法に、

「万が一何らかの損害、トラブルが生じた場合であっても、当社および責任者は一切その責任を負いません。」

とあります。

トラブルに巻き込まれるときがあるのでしょうか。

普通の仕事ならあり得ませんよね。

不明な点も多く、特商法に基づく表記があるからといって信頼できるわけではないので注意が必要です。

まとめ

これまでの検証でRanking(ランキング)は信用に足る要素はありませんでした。

販売された商材に対する返金・クーリングオフについては期待できません。

15秒で「自分でもできるか」「いくら稼げるか」無料診断中!の記載があります。

申込内容の入力に個人情報をしっかり入力するようになっています。

初期費用を振り込んでしまうことも注意が必要ですが、個人情報を渡してしまうことにも十分な注意が必要です。

このRanking(ランキング)は決してお勧めできません。

 

安全に稼げるおススメ副業

  • どんな副業を始めたらいいか分からない
  • 結局悪質な副業じゃないの?
  • 苦しい生活から抜け出したい
  • でもその方法が分からない
  • 勉強はしたくない
  • そもそもあまり時間が無い
  • お金に余裕が欲しい

もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。

こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。

最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。

編集長厳選Ranking
Mission
口コミ評価
簡単さ
即金さ 最短即日から可能
作業時間 1日5分
会社情報 しっかり記載あり

詳細ページ公式LINE

エニタイムジョブ
口コミ評価
簡単さ
即金さ 副業によって変動※最短即日
作業時間 副業によって変動※最短5分~
会社情報 しっかり記載あり

詳細ページ ※現在募集停止中!

バズリッチ
口コミ評価
簡単さ
即金さ 副業によって変動※最短即日から1週間
作業時間 副業によって変動※最短1日5分
会社情報 しっかり記載あり

詳細ページ ※現在募集停止中!



騙されない様にしっかり

ポイントを押さえましょう。


 

副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されてしまいます。

稼げる副業に出会う為には、しっかりポイントを確認する事が何より重要になります。

私が上記3つの副業を選んだ理由は下記の検証ページにて記載しています。

▼こちらも併せてご覧ください▼

POSTED COMMENT

  1. goodguy says:

    このサイトにもランキングの住所で調べたところが乗っていますが…アパートてやばいっすね。 収容人数に限りもあるでしょうし、スタッフさんの収容人数なども考えると、十分なサポートを受けられるのかは疑問が残りますよ…。本当にもしかすると運営拠点は別の可能性もありますね。何より、口コミや評判が出てこないように副業の名前を付けているのが本当に信用できないですよね。

  2. miasdo says:

    Rankingは『定型文をコピペして送るだけで月収100万円稼げる』とを謳った副業サイトとかかれていますが、企業の代わりに定型文を送信する代行ビジネスということですが、定型文をどこに送るかは不明すぎる‪w 報酬をゲットするまでに必要なのは次の5ステップ。スマホを準備、定型文を貰う、アプリで送信、スキマ時間に繰り返す。 毎月報酬発生という流れになっていますがこんだけで収入そんなにいきますか?普通に考えて難しいですよね。最近副業サイト溢れていて何が良くてなにが悪いか見分けが難しいですが、書き方からして危ないですねこの副業は。

  3. 邦糀 says:

    これさ、この記事でも言ってるようにランキングって名前のせいでほかの副業をお勧めするサイトしか出てこないのよ。ちょっといいかもっておもって調べてるときにこの記事読ん団だけど、やらなくてよかった。ちゃんと調べてよかったよ。

  4. あかり says:

    定型文をコピペして送るだけって詐欺でしょ(笑)ばかみたい(笑)

  5. 浅松重人 says:

    娘が、詐欺に会いました。弁護士さんも、お金を、取り返す事は、難しいといわれた。25歳の子に、カードで50万も決済させて、これって犯罪にならないの?誰か知っている方いませんか?本当副業ふざけてる色々調べてるけど不安です私としては。こんなことがあるとは。

  6. 福原 says:

    このRankingって副業詐欺なのですか?スマ財ってLINEが稼げるってお勧めしてくれたんですが・・・

  7. roxx says:

    >>浅松重人さん
    諦めずに弁護士探してください。私も騙されて弁護士に助けてもらいました。助けてくれる人は絶対います。

    >>福原さん
    幻想を持つのはやめましょう。ちゃんと文字を読んでください。

COMMENT

Your email address will not be published. Required fields are marked *

error: Content is protected !!