テレワークナビ(Telework Navi)とは?
テレワークナビは場所を選ばず未経験から働くことができる副業と謳っています。
サイト上には「心も身体も健康も守る場所を選ばない働き方」というキャッチコピーで紹介されています。
完全リモートでオンライン上で行うことで、サラリーマンの方や主婦の方でも始めることができるそうです。
近年、コロナウイルスの影響でテレワーク化が進んできているので、このように完全に在宅でできるサービスはありがたいと思います。
今回はそのテレワークナビについて口コミや会社情報などを元に検証していきます。
テレワークナビ(Telework Navi)の口コミ・評判を検証してみた
テレワークナビのサイトには4人の口コミがあります。
- 千葉県在住 ぽちゃこ様
スマホが苦手な私でも家事の合間にコツコツ短い時間を積み重ねて頑張ってます。 - 神奈川県在住 祥子様
テレワークに興味があったので始めてみたけど、自宅でこんなに心地よく仕事出来るなんて本当に幸せです。 - 大阪府在住 鈴木様
諦め半分での参加でしたが早くも成果が出てるのでこの資金でお店を守れそうです。 - 岡山県在住 まなパパ様
年齢的にそろそろ力仕事もキツくなってきたのでここまで稼げるなら本業に転職しようかと思ってます。
このように高評価は多いものの、具体的にどのような手段でどのようにお金を稼いでいるのかは触れられていません。
企業側で意図的に口コミを作っている可能性もあります。
この時点ではまだ判断することはできません。
続いては仕事内容を検証していきます。
テレワークナビ(Telework Navi)の仕事内容を検証してみた
テレワークナビの仕事内容は大きく分けて4つのステップから成り立っています。

- メールが届く
- 届いたメッセージを専用のページに入力
- 給料が発生
- これを繰り返し
空いている時間にも行うことができるとのことで、コツコツと資金を増やすことができそうですね。
全体の印象としてはあまり難しい作業ではないということがわかります。
しかしメッセージを入力してどのような仕組みでお金を稼ぐことができるのか書かれていません。
テレワークナビ(Telework Navi)の初期費用を検証してみた
テレワークナビは無料ではありません。
他の副業では無料で始められるものもあるので、わざわざお金をかけて始めることに抵抗を感じる方も多いでしょう。
テレワークナビの通常販売価格は40,000円なので初期投資としてはかなりの高額です。
ホームページを見ている人限定価格として18,900円の価格で販売しています。

しかし、どれだけ探してもこのサイトしかありません。
特別と謳う通常価格なので注意しましょう。
それ以前に18,900円は高すぎますよね。
しかし、見ていると、単純なコピペ作業とのことですが、初期費用を約2万も払って始める意味は何なのでしょうか?
普通にクラウドワークスなどに登録してお仕事している方が良いと思います。
まず、この副業にメリットが見られません。
テレワークナビ(Telework Navi)のサポート体制を検証してみた
テレワークナビにはサポートのサの字も出てきません。
サポートをしていないのでしょう。
これでは何かあったときに不便です。
しかも何かしらのトラブルで「損害賠償しろ!」など言われてしまえば、自分で解決しなければなりません。
もちろん返金など対応されません。
トラブルから身を守れない副業はリスクが高すぎます。
テレワークナビ(Telework Navi)の会社情報を検証してみた
テレワークナビ(Telework Navi)は特定商取引法に基づく表記があります。
事業者名 | Life Navigate.LTD |
---|---|
運営責任者 | Joshua Davis |
所在地 | 6813 Ayala Avenue / HV Dela Costa Street, 41st Floor, GT Tower, Makati, Metro Manila |
電話番号 | +63 2-8540-9675 |
info@teleworknavi.biz |
テレワークナビの運営は海外企業です。
運営責任者は外国人の名前になっており、所在地も外国になっています。
これでは何かあっても解決するのは難しいでしょう。
副業をやるのであれば日本国内企業の案件から始めましょう。
海外企業のリスクをとってまで始める意味はありません。
まとめ
テレワークナビの検証を進めてきましたが、全体において信用性のない副業です。
- 仕事内容の不透明さ
- 初期費用18,900円と高額
- わざわざ初期費用を払う意味がない
- サポートは無し
- 海外企業の危険性
結論として、 テレワークナビ(Telework Navi)はオススメできません。
コツコツ作業したいのであればランサーズなど有名企業で始めましょう。
┏ 私史上、最も収入を得れた副業 ┓
┗ この副業は常識が変わります。 ┛