今回、『合同会社 業』と言う会社の副業を検証しました。
検証の結果、合同会社業の副業はおススメ出来ません。
【特商法に載っている会社名は虚偽の記載】だったのです。
そして副業サイトにも多くの虚偽の記載と思われるポイントがあります。
それを簡単に信用すると痛い目を見ます。
本当の運営はどんな会社なのか、その仕事内容は何なのか。
痛い目に会わない為、是非最後までお付き合いください。
[副業]合同会社業とは
合同会社業とは、『スマホだけでかんたん!』と言う副業サイトを運営する会社です。
この副業サイトは「24時間いつでも稼げる」「1日数分のカンタン作業」と謳っています。
副業サイトの内容を簡単にまとめるとこうなります。
- 1日数分の作業
- 手数料などはかからない
- クレカは必要ない
- 身分証など個人情報は必要なし
- ノルマ無し
- 当日から開始可能
見るからに詳しい仕事内容は記載されていません。
曖昧な言葉でお茶を濁しているとしか思えない内容なのです。
しっかり中身を見ていきましょう!
仕事の説明は架空の人物から
合同会社業の副業サイトを見て登録すると、『裕子』と言う人物のLINEに誘導されます。
しかし、この裕子と言う人は架空の人物なのです。
画像は画像サイトから購入されたもの。

『裕子』と言う人物はもちろん合同会社業の従業員です。
LINEの中で何を言っても従業員の言葉なので良いことしか言わないのは当たり前。
『仕事内容は参加後にご説明させていただきますね』
仕事内容を尋ねるとそう言われます。
おかしいですよね。
もし副業参加者が会社から依頼され、説明を手伝うならすぐに言った方が登録者は増えるはずです。
それがまともな仕事であれば。
まともな仕事ではないと言っているようなものです。
メッセージの内容も、その人物像も信用出来るものではありません。
[副業]合同会社業の会社情報は虚偽!?
では架空の人物を使って登録斡旋している会社の情報はこちらです。
販売事業者 | 合同会社業 |
---|---|
運営責任者 | KIKUMA HIROYUKI |
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町17-1-706 |
電話番号 | 03-6403-9425 |
info@fukugyo-system.com |
ご注意ください。
この様な会社はありません。

実在しない会社です。
虚偽の記載1つ目 会社名
さて、合同会社業は国税庁へ企業登録をしていませんでした。
これの何が危険なのでしょうか?
それは、特定商取引法ががるからです。
通信販売業者は特定商取引法に基づく表記が必ずしなくてはならない。その項目は『会社名』『運営責任者』『会社所在地』『連絡先』
この特定商取引法(特商法)がある限り、副業サイトのような通信販売業者は特商法のページに会社情報を記載しなければいけません。
それが偽の情報ならこの特商法違反となり罰則を受けます。
それなのに合同会社業は偽情報を載せているのです。
日本の法律より会社情報を隠す。
これのどこが安全でしょうか?
電話番号を調べると…
特商法の電話番号をGoogleで調べてみるととある会社が見えてきました。
その会社とは、『合同会社ワーク』です。
販売事業者 | 合同会社ワーク |
---|---|
運営責任者 | 菊間 浩之 |
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町17番1号日本橋ロイヤルプラザ706 |
電話番号 | 03-6403-9425 |
info@workjob-company.com |
企業情報変更履歴
企業設立日 | 平成29年9月29日 |
---|---|
事由発生日 変更の事由 旧情報 |
令和4年2月28日 商号又は名称の変更 合同会社world click |
事由発生日 変更の事由 旧情報 |
令和4年3月1日 所在地の変更 大阪府大阪市福島区吉野2丁目11-20-241 |
運営責任者や電話番号、そして所在地も一致しています。
つまり、この副業の本当の運営は『合同会社ワーク』なのです。

合同会社業と言う名前は悪質な隠れ蓑ですのでご注意ください。
あなたはテキトウな名前を使って本当の会社を隠すこの運営を信用できますか?
そしてそんな不誠実な事がこの会社情報だけと言えるのでしょうか?
悪質な事をする人は同じことを繰り返します。
仕事の部分でもそれをされてしまうと、本当は稼げないのに稼げる様に見せることもあるでしょう。
仕事内容まで信用ならないことになります。
だからこそ特商法と言うものは大切なのです。
[副業]合同会社業の口コミや評判は最悪の一言
合同会社業で調べても口コミや評判が出てきません。
それはそうですよね。
実在しない会社なのですから口コミが出てこないのは当たり前です。
では本当の運営である合同会社ワークの口コミはどうなのでしょうか?
素晴らしく酷い内容ですね。
そもそも稼げないや、貯金が足りなければアコムなどの消費者金融での借金を催促される。
まともな企業とは思えないような営業ですね。
架空の人物で登録を斡旋し、稼げない仕事の高額プランを借金させてまで購入を催促する。
信用できる要素などありません。
[副業]合同会社業の仕事内容はやはりアレ
合同会社業の仕事内容は何なのでしょうか?
その内容は高額なバックエンドプラン表から見えました。

仕事内容はFX、そしてそれには自動収益システムを利用するようです。
そして自動ツールを使用してFXを始めると記載されているのに、プロトレーダー数名が常に監視とも記載されています。

このマニュアル自体矛盾が多く、本当に稼げるものとは思えません。
そして何より、マニュアルには一般公開されている無料ツールしか記載されていないのです。
虚偽の記載2つ目 プロのトレーダー
その自動売買ツールはFXについて少し勉強すればすぐに無料で使えるものです。
わざわざ2万円近い初期費用を払って手に入れるものではありません。
その無料ツールには最初から自動トレードが搭載されており、プロのトレーダーが監修している事実はありません。
それなのに『私たちのツール』とはどういう事なのでしょうか?
何とでも言える『文字』に騙されることの無い様にご注意ください。
虚偽の記載3つ目 身分証
あなたがもしFX用の口座を持っていなければそれを作成しなければいけません。
その時に必要なものは何でしょうか?
ネット上で口座を開設するのですが、その時に必要なのは『身分証』です。
そうです、副業サイトにあった身分証は必要ないという記載は嘘になります。
これも虚偽の記載ですね。
[副業]合同会社業の費用はやはり高額
合同会社業の初期費用は『裕子』から案内されるようにマニュアル代として18,800円掛かります。

しかし、それは序の口です。
その後に無料で使えるツールをサポートと抱き合わせで高額なプランを契約させられます。
元は無料なのにですよ?
その高額なバックエンドプランがこちら。

料金は13万~220万までの7つです。
何より電話サポートを受ける為には80万以上のプランを払わなければいけません。
それ以下ではLINEのサポートしかないのです。
虚偽の記載4つ目 0円でスタート
そもそも副業サイトには「0円で始められる」とありました。

しかし内容はFXで、初期費用に追加してツールを購入しなければ始められません。
しかもFXとなると証拠金なるお金も必要になります。
0円で始められるとはどういう解釈でそうなるのでしょう?
「初期費用がクレカや後払いで30日後の支払いだから0円でスタート出来る」
もし、この様な解釈であれば、それはもう『屁理屈』と言うもの。
これこそ虚偽の記載です。
[副業]合同会社業のサポートは素人が対応していた!?
先ほども記載しましたが、合同会社業のサポートは高額なバックエンドプラン料金を払ってからになります。
- 40万以下はLINEサポート
- 80万以上で電話サポート
しかし、13万のプランのLINEサポートは15日のみです。
しかも、そのサポートするのは合同会社業の従業員なのです!
普通ならプロのトレーダーがサポートすると思いますよね?
それが違うんです。
サポートに関して問い合わせをするとこう言われます。
「専門のサポートチームが居ますので、そちらがサポートしますと言われます。」
高額プラン表に記載してあったプロのトレーダーと話したいと言っても、「それはできません」との一点張りなのです。
プロのトレーダーではない人のサポートを受けて嬉しいですか?
FXの知識も無い様な一般人のサポートを40万も80万もかけて受けるのですか?
こんな内容なら話を聞いた家族が心配するのは当たり前でしょう。
合同会社業のサポートは一般人がやっているのです。
一般人のサポートを受ける為に高額な料金を払う事の無い様にご注意ください。
合同会社業の実績はわずか200円…。
合同会社業の実績はあるのでしょうか?
口コミではこんなものがありました。
42万も払って、200円…。
悪質過ぎませんか?
仕事を始めても200円しか稼げない。
それがこの副業の実績です。
返金する気なし!
42万払って稼げなければ詐欺だと思って返金をしたいと思いますよね。
しかし、合同会社業の副業では返金の受付をしていません。

合同会社業のサイトにはこれしか記載されていません。
他の口コミでもあるように返金をしてくれと言っても受けてくれません。
「利用規約に返金しないって書いてある」としか言わないのです。
最初から稼げなくても返金する気など無いのでしょう。
プラン料金を払ってからでは遅すぎます。
今すぐこの会社から距離を置きましょう。
まとめ
合同会社業について検証してきましたが、その内容は酷い以外ありません。
そもそも合同会社業などなく、本当の運営は合同会社ワークです。
そしてその仕事は多額のお金を積まないと始められません。
間違っても「0円でスタート」など出来ませんので注意しましょう。
副業サイトにある記載は【虚偽の記載ばかり】で信用するべきではありません。
サポートも一般人がしていますし、プロのトレーダーなどいません。
この副業はおススメ出来ませんので直ぐに距離を置きましょう。
┏ 私史上、最も収入を得れた副業 ┓

┗ この副業は常識が変わります。 ┛
私もアコムに行けって言われました
騙されたので弁護士に依頼したら合同会社業なんて会社無かったです。この記事見て相手の事が分かりました。ありがとうございます。
プロミスとクレジットカード合わせて80万払い増した。
稼げなくて、丸々借金になりました。
これからどうすればいいの?
ハルパンナというサイトから架空の人物とラインのやり取りをしたあと、報酬払いで良いと言われクレジット登録→決済完了で18800円支払ってしまいました。その後公式カスタマーサポートを紹介され電子書籍を送るのでやり方等教えるため電話したいと言われ、この時点でブロックしました…。
返金ってどうやったらしてもらえるんでしょうか?教えていただきたいです。
25万払いましたが、FXでお金溶けました。なんか強盗にあった気分
後払いに出来るから、スタート0円です!!って言われたけど、最終的お金かかるなら0円じゃないじゃん
こんなのに騙されるの?