ドリームチケットとは
今回検証するドリームチケットは『日給5万以上』も可能だそう。
そしてこの副業のポイントは下記みたいです。

上記は本当なのでしょうか。
隅々まで見ていきましょう。
ドリームチケットの口コミや評判を検証してみた
ドリームチケットの口コミを調査すると、知恵袋に口コミがありました。
これは少し怪しくなりましたね。
そして、追加調査している時、あるサイトを発見しました。
そのサイトはドリームチケットについて褒める内容を記載していました。

その中に体験者の口コミがありました。
それがこちら。

これは本当なのか!?と思い検索すると…。

フリー画像のオンパレード。
つまり、体験者の声として書かれていたものは『全て創作』でした。
運営は体験者の声を
自作自演しています。
検証サイトは1ページだけを見るのではなく、他のページも確認しましょう。
1つの副業案件ばかり褒めているサイトはその副業の運営が作成したものの可能性が高いです。
口コミは創作される時がありますので、情報の精査をしっかりしていきましょう。
ドリームチケットの仕事内容を検証してみた
さて、仕事内容はどうなのでしょうか?
LINE登録をしようと、サイトを探せど、検証サイトを調べつくしても仕事に関する記載は一切ありません。
一説ではアフィリエイトと記載しているサイトもありましたが、本当のところは露知れず…。

上記が運営が作成した検証サイトに乗せてありましたが、アプリを使うしか情報がありません。
これで一体何を信用すれば良いというのでしょうか?
これで登録して案内される仕事が、1日何時間もかかる仕事、お金がかかる仕事などならどうしますか?
初期費用を払って諦めますか?
そんな無駄な事をする前に他で信用できる副業を探した方が早いと思います。
ドリームチケットの初期費用を検証してみた
ドリームチケットの初期費用がこちらです。

初期費用は4,800円ですが、その後にサポート料金として高額プランがある可能性があります。
初期費用を払った後、電話サポートでそのような話をされたらすぐに離れるべきです。
十分に注意しましょう。
ドリームチケットのサポート体制を検証してみた
そしてドリームチケットにはサポートがあるみたいです。

しかし、『無料』という保証がありません。
初期費用を払ってもらえるのは電子書籍のみです。
有料サポートの可能性が高いのでご注意ください。
またサイトには収入保証、返金保証の記載がありました。

しかし、特商法にはその要項は一切ありません。
つまり、それを運営企業が守る必要が無いので、『保証』はされていません。
ありもしないものを頼るのはやめましょう。
登録をされている方は、出来るのであれば自分が登録したサイト、LINEを全てスクショして保存し弁護士などに依頼する時の資料にしましょう。
ドリームチケットの収益実績を検証してみた
ドリームチケットに収益はまだありません。
それはそうなんです。
ドリームチケットが始まったのは、2022年の2月から。

これ以前にはサイトはありません。
まだひと月も経っていないのに実績など上がるはずがありませんよね。
しかし、運営が作成した検証サイトにはこんな口コミがありました。

1年くらいドリームチケットをやっていたそうです。
サイトが無いのに
どうやって仕事していたのか?
まぁ、自作した口コミなら何とでも言えますよね。
しかし、こんな書き込みがありました。

いやいや(笑)
サクラ以外無いでしょう(笑)
ドリームチケットが始まったのが1か月前、しかし口コミは1年前からと言っています。
この矛盾は口コミがサクラとしか言いようがありません。
それなのに上記を注意している時点で運営が保身のために記載しているだけです。
検証サイトと言う化けの皮を被った、運営の自画自賛サイトには気を付けましょう。
ドリームチケットの会社情報を検証してみた
ドリームチケットの運営会社はこちらです。
事業者 | ファルコン合同会社 |
---|---|
運営責任者 | 片田 直哉 |
所在地 | 東京都中野区鷺宮1-10-5 |
電話番号 | 03-4578-0902 |
info@falcon-llc.jp |
こちらの会社はしっかり登記はされていますね。
これは珍しいです。

しかし、それは2021年の12月に設立されたばかり。
はい、ここでも口コミとの矛盾が生まれますよね。
これらをまとめると、下記の様になります。
- 12月に会社を設立
- 2月までサイトの作成
- 2月から副業として開始
- そして現在口コミを創作中
会社情報がしっかりしていても、そんな会社の売り上げの為に口コミを創作する企業を信用出来るのでしょうか?
十分に注意しましょう。
まとめ
会社の利益の為に口コミを捏造する運営企業、謎に包まれた仕事内容では始めるメリットはないと判断します。
登録される方もいるかと思いますが、しっかり証拠を残し何かあった時の為に備えておきましょう。
私はこの副業をおススメする事はありませんので十分にご注意ください。
続報あれば追記します。
安全に稼げるおススメ副業
- どんな副業を始めたらいいか分からない
- 結局悪質な副業じゃないの?
- 苦しい生活から抜け出したい
- でもその方法が分からない
- 勉強はしたくない
- そもそもあまり時間が無い
- お金に余裕が欲しい
もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。
こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。
最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。
安全な副業ってありませんか?
詐欺師