▼この記事を読んで分かる事▼
- Real Trading Limitedとは?
- 口コミや評判は?
- 仕事内容は?
- 費用は必要?
この記事では『Real Trading Limited』について徹底検証しています。
しかしこの会社にはご注意ください。
『Real Trading Limited』は法律を無視して国税庁に会社登記をしていなかったのです。

日本で営業しているのに、国税庁へ会社登録していない会社を利用するのはリスクしかありません。
信用の欠片も無いReal Trading Limitedの中身を詳しく見ていきましょう。
是非最後までお付き合いください。
※この記事はReal Trading Limitedが運営するサイトやネット上の情報を調査し考察、結果をまとめたものです。
[副業]Real Trading Limitedとは
今回検証するのは副業を運営する『Real Trading Limited』です。
販売者名 | Real Trading Limited |
---|---|
運営責任者 | CHAN SZE WING |
所在地 | FLAT C, 7/E, BLOCK 3 PARK SIGNATURE, 68 KUNG UM ROAD YUEN LONG, NT,HK |
電話番号 | 050-6870-0295 |
info@newbizest.com |
ではこの会社について詳しく見ていきましょう。
先ずは国税庁へ登録されているのか調べてみました。
Real Trading Limitedは無登録
国税庁のサイトでReal Trading Limitedを調べてみました。
上記の国税庁のサイトで調べてみた結果がこちら。

この会社は国税庁に登録されていませんでした。
これって、凄く危険な事なのです。
企業登録していない会社の危険性とは…
さて、Real Trading Limitedは国税庁へ企業登録をしていませんでした。
これの何が危険なのでしょうか?
それは、この法律があるからです。
外国会社は、外国会社の登記をするまでは、日本において取引を継続してすることができない。
前項の規定に違反して取引をした者は、相手方に対し、外国会社と連帯して、当該取引によって生じた債務を弁済する責任を負う。
簡単に説明すると…。
海外企業でも日本で活動するには国税庁への登記が【絶対に必要】
日本に住んでいる人に何かを販売するなら登記が必須なんです。
それをしないのは、法律違反になります。
法律違反を逃れる方法とは…
一つだけ会社法に違反しない手法があります。
それは、【日本企業が海外企業と偽っている】場合です。
しかし、これでは特商法の違反となります。
どちらに転んでも日本に喧嘩を売っている事実は変わらないのです。
しかし、これでは特定商取引法の違反になります。
どちらに転んでも日本に喧嘩を売っている事実は変わらないのです。
情報の無い運営を信じてしまえばお金を持ち逃げされて終わりです。
関わる前に逃げましょう。
しかし電話番号は携帯
これまでの情報は実態が分からない海外企業と思える内容です。
しかしここで矛盾が出てきます。
それが電話番号です。
電話番号 | 050-6870-0295 |
---|
電話番号が050から始まってますね。
本当に香港に事務所があるのなら、電話番号は『6桁』になるはずなのです。
香港の携帯電話番号は6桁しかないのです。
電話番号は地域によって固定されていて、”例外はありません”。
そして、電話番号が『050』で始まっている以上、日本の携帯番号です。
Real Trading Limitedは日本に拠点があるのに、それを隠すような企業なのです。
信用出来るはずがありませんよね。
情報を隠すのは『責任を取りたくない』という事に他なりません。
責任から逃げる会社の副業なんて稼げると思いますか?
[副業]Real Trading Limitedの口コミや評判を検証してみた
Real Trading Limitedの評判や口コミはあるのか調べてみました。
すると2つのAmebaブログが発見出来ました。
▼Amebaブログ▼
上記2つのブログではReal Trading Limitedを褒めていました。
しかも良い口コミを見つけたと記載されていたのです!
捏造された口コミ
2つのブログには合計3つの口コミが記載されていました。

しかしよくよく見てみるとこれらにはおかしな点がありました。
hukugyou1234のブログの記事が書かれたのは2023-10-13 22:14:21でした。
そしてママ✖️副業スマホで仕事術の記事が書かれたのは2023年10月13日21:21です。
それなのに口コミのキャプチャはどちらも5時間前。
いやいや、どんな確率ですか?
こんな副業が溢れる時代で、開始間もないReal Trading Limitedの副業の記事を書くのはまだ分かります。
しかし私でさえ見つけられない口コミを探し出し、合計3つの口コミが書かれたのは全て5時間前。
どんな確率でしょうか?
更に調べてみると…。

口コミが書かれたというアカウントはありました。
しかしプロフィールは名前も画像も全く違います。
そして該当のアカウントは2016年から何も投稿していないのです。

つまりAmebaブログに載っていた口コミは捏造だったのです!
こんな悪質な事を複数のサイトで行っているのがReal Trading Limitedです。
あなたはこんな会社を信用できますか?
口コミは…。
口コミや体験談は大切な指標です。
重要な情報はしっかり確認してから始めましょう。
もし体験後ならよろしければこちらに口コミを書いて頂ければ幸いです。
副業を選ぶ基準が無いと簡単に騙されてしまう状況になります。
稼げる副業に出会う為に、しっかりポイントを確認しましょう。
[副業]Real Trading Limitedの関連会社を検証してみた
Real Trading Limitedの申し込みページには既視感がありました。
なので過去に検証した副業の申し込みページと比べてみました。

比較したのはReal Trading Limitedと同じ無登録の海外業者である『GILL MARKET LIMITED』の副業です。

冒頭の文章が2行消されていますが、内容は全て同じ。
ボタンの上に記載されている利用規約は1文字の違いも無かったのです。

これはもう焼き増しで決定です。
焼き増しとは…
悪評が付いてしまった副業は副業の名前や会社を新しくして悪評から逃げる時があります。この悪評から逃れる営業手法を『焼き増し』と言います。
簡単に言えば、評判が悪くなると登録する人が減りますよね?
なので副業の名前を変えて評判を検索しづらくします。
相当に悪質ですよね。
副業の名前だけ変えて、悪評が付く原因である副業の中身は変えないのです。
更にReal Trading Limitedは費用の振り込み先にまた違う会社を指定してきます。
振込先は…
Real Trading Limitedの副業は銀行振り込みを選択すると下記の口座を指定されます。
口座名義 | カ)サムライ |
---|---|
銀行名 | GMOあおぞらネット銀行 |
支店名 | 法人営業部 |
預金種目 | 普通 |
口座番号 | 1212769 |
振込先:株式会社サムライ
見るからに国内の会社ですよね。
何故Real Trading Limitedの口座ではないのでしょうか?
これはReal Trading Limitedは隠れ蓑で、本当の運営は株式会社サムライなのでしょう。
これはGILL MARKET LIMITEDの時と完全に同じことをしています。
関連会社まとめ
関連する会社をまとめてみましょう。
先ずは今回検証しているReal Trading Limited。
①Real Trading Limited
販売者名 | Real Trading Limited |
---|---|
運営責任者 | CHAN SZE WING |
所在地 | FLAT C, 7/E, BLOCK 3 PARK SIGNATURE, 68 KUNG UM ROAD YUEN LONG, NT,HK |
電話番号 | 050-6870-0295 |
info@newbizest.com |
そしてReal Trading Limitedが振込先と指定してくるのが株式会社サムライです。
②株式会社サムライ
企業名 | 株式会社サムライ |
---|---|
利用銀行 | GMOあおぞらネット銀行 |
振込先口座 | 普通 1212769 |
次にReal Trading Limitedの焼き増し元となったGILL MARKET LIMITED。
③GILL MARKET LIMITED
販売者名 | GILL MARKET LIMITED (ギルマーケットリミテッド) |
---|---|
運営責任者 | NG TIT HUNG |
所在地 | RM 4,SEAT 38, NG KA TSUEN,KAM SHEUNG ROAD,YUEN LONG,NT,HONG KONG |
電話番号 | 050-6873-7041 |
info@smartgoodwork.com |
最後にGILL MARKET LIMITEDが振込先として指定してくるのが株式会社ワールドでした。
④株式会社ワールド
企業名 | 株式会社ワールド |
---|---|
利用銀行 | 住信SBIネット銀行 |
振込先口座 | 普通 2047893 |
上記の会社に心当たりのある方は是非情報をお寄せ下さい。
上記の会社の副業を始めようと考えられている方がいれば、すぐにブロックして距離を置きましょう。
Real Trading Limitedに関連がある会社には注意しましょう。
[副業]Real Trading Limitedの仕事内容を検証してみた
Real Trading Limitedの副業の本当の仕事内容はセドリと呼ばれる物販ビジネスです。
セドリとは?
セドリとは簡単に言うと、仕入れ・販売をし、差額を利益とする【物販ビジネス】です。

しかし、セドリの注意点をあなたは知っていますか?
セドリの注意点①:勉強
先ず、セドリを行う為にはいろいろな知識が必要です。
仕入れ先をネット上にするのなら、そのサイトの購入方法や支払い方法。
そして売れる商品のリサーチ方法や、売上や経費の管理方法など上げればきりがありません。
そしてそれをしっかり勉強しておかないと、多少の利益は出たとしても継続することは絶対にあり得ません。
世の中のニーズは常に変わり続けます。
マニュアルを読んだくらいで稼げるようになるのであれば、倒産する会社はありません。
セドリの注意点②:仕入れ
上記の注意点①と繋がる部分がありますが、注意点②は仕入れに関してです。
仕入れる商品についてもしっかりリサーチしていなければ『売れない商品を仕入れる』ことになります。
そして、販売するサイトによっては出品禁止の商品も多くあります。
仕入れしても売れない状況が続けば売り上げになりません。
稼げない状況が続くのです。
セドリの注意点③:資金
そして仕入れる為には前もって仕入金という資金が必要になります。
セドリと言うビジネスである以上、利益を上げようと仕入価格と販売価格の差を広げてしまうと売れません。
製造元から安く買えるものを、倍の値段を出して他から買う理由なんてありませんよね?
となると、薄利多売となり、在庫も多く抱えなければいけません。
つまり、仕入れに使う資金がどうしても多くなります。
セドリの注意点④:商品置き場
仕入る商品が多くなればなるほどそれの置き場が必要になります。
あなたの家にそのスペースはありますか?
そして梱包作業などのスペース、仕入れた商品を販売サイトに登録するなどのスペースも必要になります。
アパートの広さでは難しいでしょう。
セドリの注意点⑤:手間がかかる
セドリには多くの手間がかかります。
仕入れ作業、荷物の受け取り、商品の検品、保管商品の管理、販売サイトへの登録作業、商品梱包、発送作業、トラブル対応などなど。
上げればきりがない程に手間がかかります。
それこそ1人でやっていれば思うように作業が進まずに稼げるまでは時間がかかるでしょう。
それをやりきる自信はありますか?
セドリの注意点⑥:ライバルが多い
資金や手間がかかるとはいえ、それでもある程度は稼げるのでやっている人は多くいます。
最近問題視されている『転売ヤー』もこのセドリの一種なのです。
それこそ稼げるだろうと思われる商品など狩りつくされるほどに多いのです。
だから企業は自分たちでやるのではなく、その手法を売ってお金に変えるのです。
もちろん、このReal Trading Limitedもその様な考えなのでしょう。
自分たちでやるにはめんどくさい、利益が少ないからその手法を売ってお金にするのです。
しっかり問題点をみて、騙されることの無い様に注意しましょう。
[副業]Real Trading Limitedの費用を検証してみた
Real Trading Limitedが運営する副業を始めるには、まず初期費用として3,800円掛かります。

しかし、これを払ってもガイドブックしか貰えません。
その後、ツールが欲しければ高額なプラン契約を迫られるのです。
GILL MARKET LIMITEDの副業ではこんな口コミもありました。
180万までのプランがあり、0円ではツールもサポートも無し。
この事実をあなたは受け入れられますか?
高額なプラン料金
Real Trading Limitedには高額なツール販売プランがあります。
それがこちら。

口コミにあったように180万までのプラン料金があります。
初期費用の3,800円だけでは稼げません。
しかも9万と18万払っただけではLINEのサポートのみです。
初期費用が安いからと言って安易に購入してしまうと、高額なバックエンドプランまで一直線です。
登録しない様にご注意ください。
まとめ
今回検証した『Real Trading Limited』は悪質な海外企業であり、GILL MARKET LIMITEDの焼き増しでした。
副業の内容は一切変わらず、費用はGILL MARKET LIMITEDより倍以上高くなっていました。
しかも振込先は日本の会社を使っているのにその情報は公開していないのです。
もう見るからに逃げる気満々で、どこを信用すればいいのか分かりません。
Real Trading Limitedは一切おススメする要素がありません。
こんな見るからに怪しい会社を信用するのはやめましょう。
お金をドブに捨てることはありません。
将来困らない為に残しておきましょう。
安全に稼げるおススメ副業
- どんな副業を始めたらいいか分からない
- 結局悪質な副業じゃないの?
- 苦しい生活から抜け出したい
- でもその方法が分からない
- 勉強はしたくない
- そもそもあまり時間が無い
- お金に余裕が欲しい
もし、この様な思いがありましたら、是非こちらをご覧ください。
こちらは副業初心者、何から始めていいか分からない方にこそおススメです。
最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、上記の検証ページへどうぞ。